月きれーです
2007年 09月 26日
こんなにきれいな月をゆっくり見るのは、一年前のチビが産まれた日以来かもしれません。
あーーきれーーーー。
あーーきれーーーー。
■
[PR]
▲
by mameq49
| 2007-09-26 00:05
|
Comments(0)
3連休
2007年 09月 24日
3連休(夫)は夫実家で焼肉食べたりとんかつ食べたり、ガムラン練習さぼって(すみません)神戸に行ったりしました。
神戸である店のおっさんに嫌なことを言われて気分が悪かったです。
神戸である店のおっさんに嫌なことを言われて気分が悪かったです。
■
[PR]
▲
by mameq49
| 2007-09-24 22:21
|
Comments(0)
練習
2007年 09月 21日
だしが~~。
rica-ricaに貰ったダシがきいてきいて味噌汁がだし汁に~~。
今日は練習でrさん宅。鹿さんに拾ってもらって行って来ました。SJのR練習。こないだの続きです。カンティルとプマデが別れるとこまで。クマンプアンがサマじゃないとあかんって。練習練習。
チビがいろんなところを指差してこれを食べさせろ、あっちへ連れて行けと大変。ついでに吐いた。。わーお。
rica-ricaに貰ったダシがきいてきいて味噌汁がだし汁に~~。
今日は練習でrさん宅。鹿さんに拾ってもらって行って来ました。SJのR練習。こないだの続きです。カンティルとプマデが別れるとこまで。クマンプアンがサマじゃないとあかんって。練習練習。
チビがいろんなところを指差してこれを食べさせろ、あっちへ連れて行けと大変。ついでに吐いた。。わーお。
■
[PR]
▲
by mameq49
| 2007-09-21 20:02
|
Comments(0)
結婚式
2007年 09月 18日

兄の結婚式で東京へ。
式場は南青山。都会に盛り上がる!道中、タクシーの運転手さんに質問しまくり。いや~、知らないけど聞いた事がある地名続出で、おのぼりさん度全開でした。たまたま横を通った愛育病院に興奮!(テレビで見たことあるだけ)前日は六本木ヒルズ観光。次の日は渋谷のハチ公をちらっと。下北沢をぶらっと。
いやいやそーではなく、もちろん結婚式もよかったです。さすが都会!一番印象的なのは花束ブーケなど、花関係が素敵でした。
また行きたいぞ、東京。
■
[PR]
▲
by mameq49
| 2007-09-18 09:38
|
Comments(0)
きのこ卒業~
2007年 09月 12日
朝からきのこチビの散髪に行った。
店長(1人だけやけど)は男の人やし、犬もいるしどうしようかスゴーく悩んだけど、何となく行く気になっていたので行ってみた。
私がだっこしていたからか、案外動かなくて恐がらなくて中々上手くいった。
きのこカット卒業である。

*卒業記念に最大きのこショット!*
店長(1人だけやけど)は男の人やし、犬もいるしどうしようかスゴーく悩んだけど、何となく行く気になっていたので行ってみた。
私がだっこしていたからか、案外動かなくて恐がらなくて中々上手くいった。
きのこカット卒業である。

*卒業記念に最大きのこショット!*
■
[PR]
▲
by mameq49
| 2007-09-12 16:44
|
Comments(0)
団地レヨン
2007年 09月 11日
今日は私んちでガムランしました。
3人で○カールジャガットのレヨンの練習。
○男ちゃんに教えてもらって私1、ricaricaが2。
最初のソロから恐ろしくつまづきながら・・・ひぇ~最後はいつになることやら。。10分の1くらいいった?いってない?
午後からは4人(ちびも入れて)で3人掛けソファーに座っていろいろ話したり・・・3人掛けに4人座るのって仲良くないと出来ないくらいの密着間だなあ・・・脳内メーカーをやったりした。勝手に人の脳の中も見た。なかなかあたってておもしろかったです~@
練習MDダビングして解散。あー楽しかった。
3人で○カールジャガットのレヨンの練習。
○男ちゃんに教えてもらって私1、ricaricaが2。
最初のソロから恐ろしくつまづきながら・・・ひぇ~最後はいつになることやら。。10分の1くらいいった?いってない?
午後からは4人(ちびも入れて)で3人掛けソファーに座っていろいろ話したり・・・3人掛けに4人座るのって仲良くないと出来ないくらいの密着間だなあ・・・脳内メーカーをやったりした。勝手に人の脳の中も見た。なかなかあたってておもしろかったです~@
練習MDダビングして解散。あー楽しかった。
■
[PR]
▲
by mameq49
| 2007-09-11 18:29
|
Comments(0)
鹿ガムラン
2007年 09月 10日
ちびんこが昼寝していて2時間経っても起きないのでブログ更新。
片付けて出てきた鹿ガムラン(と言っても鹿男さんのガムランではなく、私の鹿の彫刻のガムラン)をさっきから眺めています~。
私のガムランプマデは2台あって、1台目が牛ガムランで2台目が鹿ガムランなのですが、主に私が練習で叩くのは牛ガムランなので、鹿ガムランはいつも隅っこでお留守番です。
どんなガムランかと言うと、鹿が2匹楽しそうにジャンプしている彫刻が入ったガムランで、まわりには富士山のようなお山が三つ。真ん中の山からはなにやら煙が出ています。。。これは何かの物語からとった光景でしょうか?それとも彫刻した人の空想?
とにかく他では見たことの無いなんとも不思議~な彫刻なのでした。

*鹿をなでる~*
片付けて出てきた鹿ガムラン(と言っても鹿男さんのガムランではなく、私の鹿の彫刻のガムラン)をさっきから眺めています~。
私のガムランプマデは2台あって、1台目が牛ガムランで2台目が鹿ガムランなのですが、主に私が練習で叩くのは牛ガムランなので、鹿ガムランはいつも隅っこでお留守番です。
どんなガムランかと言うと、鹿が2匹楽しそうにジャンプしている彫刻が入ったガムランで、まわりには富士山のようなお山が三つ。真ん中の山からはなにやら煙が出ています。。。これは何かの物語からとった光景でしょうか?それとも彫刻した人の空想?
とにかく他では見たことの無いなんとも不思議~な彫刻なのでした。

*鹿をなでる~*
■
[PR]
▲
by mameq49
| 2007-09-10 15:08
|
Comments(0)
日曜日
2007年 09月 09日
ちびの靴を探しに難波へ。
ちびの靴はなかったけど荒井良二さんという人の絵本と毎日かあさん4を買って帰る。
毎日かあさんは立ち読みしてて泣きそうになった。
鴨ちゃんは本当に死んじゃったんだなあ。。
ちびの靴はなかったけど荒井良二さんという人の絵本と毎日かあさん4を買って帰る。
毎日かあさんは立ち読みしてて泣きそうになった。
鴨ちゃんは本当に死んじゃったんだなあ。。
■
[PR]
▲
by mameq49
| 2007-09-09 22:44
|
Comments(2)
模様替え
2007年 09月 04日
お盆明けに使ってなかった部屋の畳替えと壁紙の張替えをした。
きれいになったのでついでに模様替えもした。

やっとひとつに並べられたレヨン。これまでは半分に折りたたまれていたのです~。折角だから表をこっちに向けました^^。え?練習できんやンって?

新しい部屋はチビが掃除担当?こんなこともできるようになったなんて・・・大きくなったなあ。。
きれいになったのでついでに模様替えもした。

やっとひとつに並べられたレヨン。これまでは半分に折りたたまれていたのです~。折角だから表をこっちに向けました^^。え?練習できんやンって?

新しい部屋はチビが掃除担当?こんなこともできるようになったなんて・・・大きくなったなあ。。
■
[PR]
▲
by mameq49
| 2007-09-04 14:08
|
Comments(2)
練習
2007年 09月 02日
チビを置いてガムラン練習へ。
鹿さんが仕込んできた曲をおすそわけして貰う。
ジャカルタ帰りの鹿さんは充実していたようで、なんかまたしてもたくましくなって帰ってきた感じ。
少しずつ曲を教わり教わり・・なんかその感じがジャカルタで師匠に習っているようで、なつかしい感じとか嬉しい感じとかドキドキする感じとか・・・そうかーこれが現地で習ってきたってことなのか~と思った。
むこうで住んでた時にはわからなかったり感じなかった事が、帰ってきて日本に住んでるからわかることもあるなあと思った。
鹿さんが仕込んできた曲をおすそわけして貰う。
ジャカルタ帰りの鹿さんは充実していたようで、なんかまたしてもたくましくなって帰ってきた感じ。
少しずつ曲を教わり教わり・・なんかその感じがジャカルタで師匠に習っているようで、なつかしい感じとか嬉しい感じとかドキドキする感じとか・・・そうかーこれが現地で習ってきたってことなのか~と思った。
むこうで住んでた時にはわからなかったり感じなかった事が、帰ってきて日本に住んでるからわかることもあるなあと思った。
■
[PR]
▲
by mameq49
| 2007-09-02 21:51
|
Comments(0)